ほうかごブログ「ニュージーランド便り」はニュージーランドを拠点にするオンライン英会話スクール「ほうかごEnglish」のブログです。 ニュージーランドの教育事情や英語学習方法、ほうかごEnglishに寄せられるよくある質問などを紹介しています。 画面右にある「Topi...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
プリスクール視察に来ていただきました! ~ニュージーランドの幼児教育~

大学生の娘さんとご一緒にニュージーランドのオークランドにあるプリスクールの視察をされたお客様から、嬉しいメッセージをいただきました! ー<お客様からのメッセージ>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日は大変お世話になり、本当にありがとうございました! ...
NZのノンネイティブ向け英語の授業ESOL、実際はどんなもの? ー その2 高校(Year9-10)とESOL卒業後(Year11以降)

こんにちは!ほうかごEnglishインターン生の あかり です。 前回、私がNZの学校で受けたESOLの授業レポートの第1弾として、中学校(Year7-8)のESOL授業の内容を紹介しました。 NZのノンネイティブ向け英語の授業ESOL、実際はどんなもの? その1 今回...
NZのノンネイティブ向け英語の授業ESOL、実際はどんなもの? ー その1 中学校(Year7-8)

こんにちは!ほうかごEnglishインターン生の あかり です。 留学を考えている皆さんが気になること上位にあるのが、英語ネイティブではない生徒向けの授業、ESOLの内容だと思います。 そこで今回は私がNZの中学から高校(Year7-10)で受けたESOLの授業について、中学...
「2025年ファームステイプログラム in ニュージーランド」6月開催のお知らせ
毎年、日本の春休みと夏休みに開催している「現地校プチ留学&ファームステイプログラム in ニュージーランド」ですが、ご好評をいただき、2025年の春休みのプログラムは定員に達しました。 また、海外在住のご家族や日本でインターナショナルスクール等へお子さまを通わせているご家族...
小学校1年生でオークランドの現地校に一週間留学

[caption id="attachment_13837" align="alignnone" width="2560"] 芝生がひろがる広い校庭では、子供たちが裸足でかけまわっています[/caption] 小学校1年生の息子さんとニュージーランド・オークランドの小学校で...
5歳のSくん、現地小学校にドキドキの初登校 ー NZ親子留学

先週末にオークランドに到着され、今週から現地小学校に通学しているSくんの登校初日に同行してきました。 5歳のSくんにとっては、見慣れない新しい環境のニュージーランドの小学校の教室の中に入ること自体がとても大きなチャレンジです。Sくんは緊張している様子でなかなか教室に入ることがで...