先日、ほうかごEnglishスタッフのみゆきさんの息子さんが通う中学校で、クロスカントリー(Cross Country)が開催されました。 クロスカントリーは日本だと雪のコースをスキーを付けて競争するクロスカントリースキーのイメージが強いかもしれませんが、こちらでcross c...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
Archive for the ‘アウトドア’ Category
裸足になればあなたもNZ人! 子供も学校で裸足になっています

私がニュージーランドに来たばかりの時に驚いたことの一つに、「裸足で歩いている人が多い!」と言うのがありました。 子供たちが公園で裸足になったり、ビーチを裸足で歩いたりするのは分かるのですが、大人まで、道やスーパーマーケット内を裸足で歩いていたのを見たときには、ちょっとビック...
手ぶらで行ってもサーフィンを楽しめる、オークランドの観光スポット

今週の月曜はニュージーランドはクイーンズバースデーの祝日で三連休。ちなみに、「クイーンズバースデー」と言ってもイギリスの女王陛下の実際の誕生日ではありません。オーストラリアなど旧イギリス植民地の国で祝われていますが、国によって日が違い、ニュージーランドは6月の第一月曜日と決まって...
外出制限が大幅に緩和。初の週末は?

ニュージーランドでは3月下旬から一ヶ月半以上ロックダウンが続いていましたが、先週5月14日に外出制限が大幅に緩和されました。公共の場では他の人から2mの距離を保つことが推奨され、また友人と集まるのも10人以下で2時間以内などまだ制限はありますが、ほとんどのお店が再開できるようにな...
外出制限で動物たちはリラックス? アザラシもビーチでのびのび

世界的に外出自粛が行われている間、世界の環境汚染が改善されているというニュースが多く聞かれますね。 ベニスの運河も、観光者が増えたために河川の汚染が進み、何十年も魚の姿を見ることがなかったのに、ロックダウン中に魚が戻ってきたとか! 人間の社会活動がお休みすることで環境が改...
生徒が育てて料理する、ニュージーランドの小学校の食育プログラム

ニュージーランドの小学校で10年以上前から行われている「Garden To Table」というプログラムがあります。 このプログラムでは、ガーデニングと料理の技術を学ぶのですが、生徒たちが自分の手で、野菜を育て、収穫し、食事の準備をし、身体によい食べ物をみんなで楽しむという、ニ...