ニュージーランドのほとんどの学校では12月半ばから1月末までが夏休みになります。晴天が続き日が暮れるのも遅いこの季節、子供のいる家族の夏休みの過ごし方の定番はキャンプ。私達も4泊5日でキャンプに行ってきました。 行った先は、オークランド市中心部からだと車で3時間半ほどの...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
Archive for the ‘アウトドア’ Category
世界遺産を歩く、子連れワンデーハイク

ニュージーランドには多くのトレッキングコースがあり、日本からもトレッキングが目的で旅行に来る方も多いです。今回は数あるコースのなかでも有名なトンガリロ・クロッシングに行ってきました。火山地帯にあるため植生が限られており、月面のような独特の光景が楽しめます。トンガリロ山周辺は映画「...
羊や牛に囲まれて、見晴らし最高のハイキング(NZの休日の過ごし方6)

オークランドにはregional parkとよばれる大きな公園が30以上あり、ハイキングやカヤック、サーフィンなど様々なアクティビティが楽しめます。今回はそのうちの一つ、Shakespear Parkに行ってきました。 このreginal parkは市の中心地から車で1時間ほど...
サンタがボートに乗ってやってきた!ー小学校のヨットの授業

子供たちが通う小学校では、Year6になるとヨットの授業があります。ニュージーランドが夏になる2-3月、それに11-12月に毎週一回、学校近くのビーチで行われます。ヨットの経験が全くなくて最初のころは不安がっていた娘も次第に自信がついてきたのか、毎週この授業をワクワクしながら...
フェリーで島に渡ってお気軽ハイキング(NZの休日の過ごし方5)

オークランドから海を眺めると、真っ先に目に入る小高い島がランギトト島です。 600年前に海底噴火によって誕生した火山島で、島にはスコリアと呼ばれる黒い溶岩石が一面に残っています。 [caption id="attachment_9206" align="alignnone" ...
夏のNZは、小学校でヨットの授業

オークランドは別名"City of Sail"(帆の街)と呼ばれるくらいセイリングが盛んで、ヨットの授業がある小学校も多くあります。 子供たちが通っている小学校ではYear6の生徒がセイリングを習います。ニュージーランドが夏真っ盛りの2月から約二カ月間、ヨットの授業が開かれ...