ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ

どんなものが入ってる? NZ小学校ランチボックスの中身

ニュージーランドの学校では給食がなく、毎日子どもたちはランチを持参します。
子どもたちのランチの中身、気になりますよね。
ランチは、やはりサンドイッチが一番多いようですが、
娘のクラスメイトは、ヌードルが入っていたようで、すごく美味しそうだったと言っていました。
イタリア人のお母さんの友達は、やっぱりパスタにパルメザンチーズをかけたランチだそうです。
お国柄が出ますね。
そして、我が家は巻き寿司が多いです。寿司は人気があるので、友達が遊びにくると、「寿司食べたい」とお願いされたりします(笑)
巻きずしの中身は、ツナマヨやスモークサーモンにアボカドときゅうりが多く、ときどき韓国風の焼肉入り巻きずしもします。

子供が行っているの小学校では、ランチタイムの前に2回おやつの時間があります。
9時半から10時くらいの間に朝の脳を活性化させるための”ブレインフード”と10時30分から11時くらいの間にモーニングティーの時間あります。
なので、ランチとモーニングティも入るように、このような仕切りのある大き目の容器が主流です。
lunch
今日のランチはハムとアボカドマヨネーズサンドイッチでした。
チョコチップクッキーは簡単にできて、子どもたちが好きなので、いつも作って入れています。

ブレインフードについては以前、このブログでもご紹介させていただきました。
時間をとって、ブレインフードをクラスのみんなで食べるのは小学校の低学年までのようで、高学年になると、お腹がすいた子は自分で何かつまんだりしているようです。

ブレインフードは、ドライフルーツやカットしてある一口サイズのフルーツや野菜などで、
モーニングティはスナック菓子やクッキー、クラッカーマフィン、ミューズリバーや果物が多いようです。

以前小学校に留学した生徒さんが書いたイラストです。

生徒のランチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもわかりやすく、上手に描いてくれました。

日曜日の午後に、一週間分のランチ用にまとめてベーキングをするお母さんも!
Jodene_Cookie

Jodene

3人のお子さんがいるご家庭のランチボックス、このお母さんは「ヘルシー」を心掛けているそうです。

ランチを用意できないご家庭は、学校でランチオーダーをすることもできます。
朝、オーダー用紙とお金を先生が回収して、お昼になるとクラスルームまで届けてくれるようです。
ランチオーダーの内容は学校によっていろいろですが、
娘の通う小学校ではこんな内容です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミートパイ
ホットドッグ
ハム・チーズピザ
フレッシュ・ラップ
チキン寿司
ツナマヨ寿司
ハンバーガー
マカロニチーズ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ランチやモーニングティは、天気が良い日は外で食べるそうで、食べ終わったら外で体を動かして遊んでいます。

(ほうかごEnglish みゆき)

***

ブログランキングに参加しています。
下のボタンをクリックしていただくとポイントが加算されます。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

Posted on: September 23rd, 2020 by Yuko Okumura コメントはありません

コメント

コメントはこちらまでお願いします