2度目のロックダウンが始まってから1週間経ちました。 遠くへ出かけることができないのですが、気分転換と新鮮な空気を吸いに近所のビーチを歩くことを日課にしています。 先日も学校でのオンライン授業が終わった後、嫌がる子供たちを無理やり連れだしてきました。雨が降ったり止んだ...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
Archive for the ‘New Zealand Living’ Category
オークランド動物園でニュージーランド固有種に会ってきました!

先日、オークランド動物園Auckland Zooに行ってきました! 全部で138種、900匹近い動物たちに会える、ニュージーランド最大の動物園。 この日も多くの人で賑わっていました。 実は5月にロックダウンが開けて間もないころに行く予定だったのですが、そのころはまだ入場...
「ガラスのくつ」って英語で何ていう?

女の子のあこがれ、「シンデレラ」。 うちの娘たちも、「大きくなったらシンデレラになりたい!」と言うシンデレラ時代を通りました。 シンデレラ時代真っ最中だった10年前の娘。思いっきりなりきってますよね、これ! シンデレラと言えば「ガラスのくつ」。 恥ずかしな...
かわいい羊さんたちがお出迎えーNZファーム体験

ニュージーランドの学校は、2週間の冬休みが終わり、先週からターム3が始まりました。 休み中、ほうかごEnglishのファームステイプログラムを主催されているアンジーさんのファームを訪問してきましたのでファームでの様子をお伝えします。 かわいい羊たちがお迎えしてくれまし...
寒い季節は長距離走。裸足で走る子供も!

先日、ほうかごEnglishスタッフのみゆきさんの息子さんが通う中学校で、クロスカントリー(Cross Country)が開催されました。 クロスカントリーは日本だと雪のコースをスキーを付けて競争するクロスカントリースキーのイメージが強いかもしれませんが、こちらでcross c...
ハリポタも再現のミニチュアドールハウス展ーNZ冬休みの過ごし方

ニュージーランドは7月6日からの2週間、school holidayとなって学校がお休みでした。今こちらは冬なので、冬休みといったところでしょうか。 2週間のお休み中、親たちは子供たちのアクティビティをいろいろと考えなくてはなりません! ほうかごEnglishのスタッフがこの...