二度目のロックダウンを経験中のオークランド。当初の予定だとロックダウンは8月26日まででしたが、新しい感染者が継続して確認される現状から、4日間の延長が決まり8月30日までの約2週間半となりそうです。 今回のロックダウンは感染者が確認されたオークランド市のみですが、ロックダウン...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
Archive for the ‘日本の学校’ Category
クラスみんなでさよならパーティー(日本の体験入学 最終回)

3週間の日本の学校の体験入学が無事終わりました。 最後の週は寒波で凍えるような寒さだったので、元気に休まず登校できるのか、無事に飛行機に乗れるのか、始終ドキドキしていました。息子は今までの疲れが溜まったのでしょうか、最終日3日前の夕方に突然熱をだしました。 しかし1日...
初の長縄跳び。クラスのみんなに加わるため猛特訓!!(日本の体験入学5)

家族で日本に一時帰国し、3週間の日本の学校の体験入学をしています。息子小学校1年生、娘は幼稚園の年中組に入りました。 (前回「日本とNZの学校の違いを克服できる?(日本の体験入学4)」はこちら) ------ 私の姉は子供が通う日本の小学校で働いています。学校3日目にな...
日本とNZの学校の違いを克服できる?(日本の体験入学4)

家族で日本に一時帰国し、3週間の日本の学校の体験入学をしています。息子の小学校が始まり、最初の1週間は大変でした。 (前回「幼稚園の初日も無事終了(日本の体験入学3)」はこちら) 2日目、学校が終わって先生から「今日はお昼の時間に私とバトルをしました」と言われました。息子...
幼稚園の初日も無事終了(日本の体験入学3)

家族で日本に一時帰国し、3週間の日本の学校の体験入学をしています。 (前回「ドッキドキの学校生活がスタート!(日本の体験入学2)」はこちら) 娘は幼稚園の年中組に入りました。娘はマイペースのコツコツ型。初日は3学期の始業式で、園長先生が門の前で挨拶をしていました。私が園長...
ドッキドキの学校生活がスタート!(日本の体験入学2)

Year2が終わり、学校生活面、勉強面で全項目Excellentの完璧な成績を持ち帰り、親をびっくりさせた息子。今は日本の小学校1年生に3週間の体験入学をしていて毎日奮闘中です。 (前回「学校の準備は親も大変だ!(日本の体験入学1)」はこちら) 学校初日(始業式)では、4...