ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ

ニュージーランドでの保育実習に、今年も大学生のみなさんが来てくれました

去年から引き続き、今年も幼児教育の先生を目指す大学生の皆さんがニュージーランドの保育施設での実習のために来てくださいました。毎年行っているニュージーランドでの保育実習も今年で4年目。すっかり大学の行事として定着してくださっているようで、今年は11名の生徒さんたちが参加してくれました!

IMG_20200307_135153

去年の実習の様子はこちらから。
来てくださったのはちょうどコロナウイルス感染者数が世界中で本格的に増え始める前でした。本当に来られるのか、出発間際までわからない状況でしたが、ニュージーランドの感染者数はゼロということを鑑み、大学と生徒さん、そしてご家族のご理解を得られ、無事に開催することができました!

2週間の研修は、
① 1週間の語学研修
② こちらの幼稚園で長年教員として勤務されている先生によるニュージーランド教育についての講義。オークランド博物館でニュージーランドの歴史に触れる。
③ 3日間の保育実習
④ ニュージーランドならではの幼児教育施設、コハンガレオ訪問
という盛りだくさんの予定です。

実習まえに英語に慣れておきましょう!

実習まえに英語に慣れておきましょう!

語学学校までは皆さんホストファミリー宅からバスを乗り継いでの通学。初めての道でも、勇敢に(!?)通学され、授業も楽しんでいただいたようです!

IMG_20200314_092630
ニュージーランドの幼児教育についての講義。皆さん真剣そのもの。

博物館ではガイドさんにニュージーランドの歴史について教えていただきました。

博物館ではガイドさんにニュージーランドの歴史について教えていただきました。

2週目、いよいよ実習が始まります。
実習先の先生方からも、生徒さんたちの真摯な姿勢とフレンドリーさにお褒めの言葉をたくさんいただきました!

1

朝の準備もしっかりと!

朝の準備もしっかりと。

IMG_20200318_105757
皆さん子供たちに大人気。言葉は通じなくても、生徒さんたちの子供が好きという気持ちが伝わるのでしょうね。

子供たちの視線に合わせて。

子供たちの視線に合わせて。

生徒さんたちにもそれぞれの施設で、日本と似ているところ、そして違うところをじっくりと見ていただけたようです。

42559

実は予定の①、②まではスムーズに進んでいたのですが、その間それまでコロナウイルスに対して比較的寛容な対応だったニュージーランドが徐々に危機感を強めていきます。
そしてとうとう保育実習予定のいくつかの施設、そしてコハンガレオから、渡航後2週間たっていない日本からの渡航者を受け入いることができないと連絡が! 実習先も本当に残念そうでした。
生徒さん、引率の先生と相談しつつ、人数、日程、時間などを調整しながらなんとか皆さんに研修を受けていただくことができましたが、変更に次ぐ変更の状況の中、とにかく前向きで元気な生徒さんと引率の先生の姿勢には本当に学ぶことが多かったです。
最終的には帰国便まで変更になってしまうという、最後の最後まで変更続きの研修になってしまいましたが、最終日には念願の羊を見るツアーに出かけられ、コロナに負けずに皆さんニュージーランドを満喫して帰国されました。

また来てね!羊より

また来てね!羊より

今後の不確かな将来、その時の状況に合わせて柔軟に対応できるという事はとても大切な資質ですよね。皆さんきっと素敵な先生になられると確信した2週間でした。
大変な状況かでの研修になってしまいましたが、この状況だからこその気づきもあったと願っています。
2週間の研修、そして帰国後の2週間の自主隔離、本当にお疲れさまでした!

(ほうかごEnglish なおこ)

***

ブログランキングに参加しています。
下のボタンをクリックしていただくとポイントが加算されます。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
————————————————————————

Posted on: June 15th, 2020 by Yuko Okumura コメントはありません

コメント

コメントはこちらまでお願いします