この春休みは日本から多くの方に留学に来ていただきましたが、8歳の息子あーくんを連れて2週間の親子留学をしたお母さんからレポートをいただきました。あーくんは現地の小学校に2週間通ったのですが、ホームステイも小学校もとても楽しかったそうで、最後はあーくんも現地のお友達も泣いて別れを惜...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
4月25日は国全体で戦没者を追悼するアンザックデー

昨日、4月25日はニュージーランドの祝日、アンザックデー(ANZAC Day)でした。 この日は第一次世界大戦、それに以降の戦争で命を落とした人たちを国全体で追悼する日です。 詳しくは以前書いたブログをご覧ください。 https://houkagoenglish.com/a...
秋の味覚、栗拾いに行ってきました

日本は4月のいい季節ですね。南半球のニュージーランドは秋です。日差しも和らいできて、落ち着いた季節となってきました。 秋といえば収穫の秋ですが、知り合いに誘われて栗拾いに行ってきました。 お天気にも恵まれました。よーし、拾うぞ~。 あの辺の栗がい...
NZはイースターの4連休。イベントのお手伝いに行ってきました

日本は新学期ですね。みなさん進級、進学して新しい生活が楽しみですね。 ニュージーランドは先週の金曜日からイースターのお休みです。イースターは年によって日は異なるのですが、たいてい4月の上旬になります。 イースターの子供たちと言えばイースターエッグハントです。 ...
ニュージーランド留学前に、チェックしておきたい本&映画

春休みの季節となり、ニュージーランドに留学でお越しになる生徒さんが増えています。親子留学やファームステイなど留学形態はさまざまですが、どんな国だろう、どんなものが見れるのだろう、どんなことが体験できるのだろうとワクワクしながら出発までの日を過ごすのはみなさん同じではないで...
アメリカ先住民の抗議運動がもとになった絵本―『We Are Water Protectors』

2016年4月、アメリカの中西部ノースダコタ州でパイプライン建設に反対する抗議運動が起こりました。先住民の居留地であるスタンディング・ロック保留地を横切るパイプラインによって聖地や埋葬地が脅かされ、先住民が飲み水として利用する河川も汚染されてしまうとの恐れからです。 周辺地域の...