ベンジャミン・フランクリンと言えば、雷が電気であることを証明するために嵐の中で凧を揚げて研究したり、避雷針を発明したりするエピソードを、子供のころ偉人伝の本や漫画で読まれた方も多いのではないでしょうか。 フランクリンは科学における貢献だけでなく、政治家としての業績も多く、ア...
ニュージーランドで英語教育 ほうかごブログ
どれい船にのって―『The Slave Dancer』
アメリカの人種差別を題材にした本は多いですが、今回ご紹介する『The Slave Dancer』は、奴隷船に載せられた白人の少年のお話です。 作者Paula Foxは児童文学の大家で、この作品で1974年にアメリカの児童文学賞、ニューベリー賞を受賞しました。 主人公のJe...
読んで平和を親子で考える(その2)―『Salt to the Sea』
今回ご紹介する"Salt to the Sea"は、前回ご紹介した"The Boy in the Striped Pyjamas"に続いて、第二次世界大戦中のヨーロッパが舞台の作品です。 1945年1月、進撃を続けるソ連軍から逃れるため、多くのドイツ人やドイツ系住民々が...
読んで平和を親子で考える―『The Boy in the Striped Pajamas』
ウクライナがずっと大変な状況になっていますね。早く平和になってほしいと日々願っています。 今回ご紹介する本はヨーロッパが戦火にまみれた第二次世界大戦の、ポーランドと思われる土地が舞台の"The Boy in the Striped Pajamas"です。 この本は...
女の子におススメの英語の本ー小学校の中高学年~中学生向け
穏やかな日々が続いたのもつかの間、先日ニュージーランドでも、新たな感染経路が不明なコロナウィルス陽性者が確認され、8月18日深夜0時から、ロックダウンとなりました。こちらスクールの事務局があるオークランドは2週間、ニュージーランド全体は10日間のロックダウンとされていますが、今後...
ニュージーランド、コロナ感染者一人で全土ロックダウン
ニュージーランドでは17日(火)に新型コロナの感染者一人が見つかりました。その日の真夜中から全土がロックダウン。ニュージーランド独自のコロナ警戒レベルが一番厳しいレベル4に引き上げられました。 今回、市中感染が一例見つかった時点で全土ロックダウンを決めたことは世界的に報じら...